ZUPPE つばめ

Project
フードバンクつばめ
・scroll down・scroll down・scroll down・scroll down・scroll down・scroll down
衣類等のリユース事業

「リユーススペース ZUPPE」この活動は、2018年からはじまりました。

ZUPPE(ずっぺ)は新潟県燕三条地域の方言で「おあいこ」や「おたがいさま」「差し引きゼロ」などという意味があります。

地域が相互に助け合い、補い合う関係である社会を目指して「物々交換」から「循環」へとZUPPEは進化しました。

Barter space(物々交換)から
Circulation space(循環)へ

私たちは、従来の古着や生活用品のリユースから、着なくなった古着や使わなくなった生活用品の「循環」を世の中に定着させ、「捨てる」こと「買う」ことといった消費サイクルから脱却し、環境や貧困などの社会課題解決につながる事業を展開したいと考えております。

また、まだ使える制服や部活動で使わなくなった用具は、必要としている次の学生へ循環していきます。

●交換可能な物
キッチン料理道具・食器
衣類・雑貨
子育て・育児用品・学用品
学生服、ランドセル
など

●引取不可
汚れや破損がひどいもの
家電リサイクル法の対象となる家電
個人情報を含むもの

詳しくはこちらをご確認ください。

場 所 フードバンクつばめ 仲町拠点 T
OPEN 11:00~17:30
定休日 月曜・火曜
電 話 0256-46-8805

支援を必要としている方へ

まずはご連絡を

食べ物がない、学用品が買えないなど、困ったことがありましたらお気軽にご連絡ください。
特に子育て中のお母さんは、頑張りすぎないようおねがいします。

( 電話受付時間 平日 9:00~18:00 / フォーム24時間受付 )