about
「フードバンクつばめ」は母子世帯や生活保護世帯など経済的に困窮する家庭の子どもをはじめ、燕市及び新潟県内で暮らす全ての子どもたちの未来を応援するさまざまな取り組みを行っています。
支援を必要としている方へ
食べ物がない、学用品が買えないなど困ったことがありましたらお気軽にご連絡ください。
寄付・活動を応援する
「フードバンクつばめ」の活動は、さまざまな方法でご支援いただいております。
マンスリーサポーター
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
- welcome to FoodBank TSUBAME
project
取り組み
食の支援

コミュニティフリッジ
仲町拠点

子ども食堂
仲町拠点
教育の支援

無料塾つばめ寺子屋
仲町拠点

就学支援事業
仲町拠点
生活支援や子どもの遊び場

つばめベース
仲町拠点

交流の場
仲町拠点

ZUPPE つばめ
仲町拠点
交流と情報の支援

喫茶すずらん
仲町拠点

こども支援プロジェクト
仲町拠点
経済格差による「体験の貧困」対策として、視野を広げるさまざまな体験を提供します。
食の支援
教育の支援
生活支援や子どもの遊び場
交流と情報の支援
news
お知らせ
- 2025-10-10 お知らせ吉田小学校からお米のご寄付をいただきました。
- 2025-08-25 お知らせウオロク様より食品等のご寄付を頂きました
- 2025-07-24 お知らせ内田エネルギー科学振興財団様より食支援事業の助成を受けました。
- 2025-06-23 お知らせ赤い羽根共同募金の助成を受け、コミュニティフリッジで提供する食料を購入いたしました。
- 2025-05-22 お知らせ新潟県立巻高等学校の生徒さんが見学に来られました。
- 2025-05-19 メディア掲載共同通信社にフードバンクつばめの記事が掲載されました。
- 2025-05-14 お知らせ大光銀行様に食品寄付ボックスを設置していただきました。
- 2025-04-14 お知らせ令和6年度の活動報告書が完成しました。
- 2025-03-19 お知らせ協栄信用組合店舗に、食品寄付ボックスを設置していただきました
- 2025-02-27 お知らせ有限会社双葉衛生社様よりご寄付をいただきました
- 2025-02-10 お知らせ株式会社末広製菓様より、食品のご寄付をいただきました。
- 2025-02-07 お知らせ生活協同組合コープデリにいがた様より、食品のご寄付をいただきました。
- 2025-01-27 お知らせ食品のご寄付をいただきました
- 2025-01-17 お知らせ食支援活動のご紹介
- 2024-12-20 お知らせエコー金属様より、新米のご寄付をいただきました。
follow us
フードバンクつばめ
.
🌕9月末〜10月にご寄付いただいた食品紹介🐇
こんにちは、フードバンクつばめです。
すっかり暑さも和らぎ、
秋の足音が近づいてきましたね🍁
今回は、直近1ヶ月にご寄付いただいた食品の
一部を紹介します✨
お寺さんからの箱お菓子のご寄付や、
継続的にご支援いただいている森井様からの
レトルト食品・加工肉のご寄付など
多くのご支援を承りました🙇♀️
みなさまからの温かな
ご援助に感謝申し上げます☘️
ーーーーーーーー
フードバンクつばめ仲町拠点 @nakamachi_tsubamebase では、
(水)〜(日)11:00〜17:30の営業時間内に
食品のご寄付を直接承っております😌
冷凍や冷蔵の食品もお受けしております🙇♀️
ご家庭に眠っている食品がありましたら
ぜひお持ち込みください✨
#フードバンクつばめ #フードバンク #コミュニティフリッジ #食料支援 #一人親支援 #食支援 #食品寄付

.
ご寄付いただいた食品や日用品のご紹介💐
こんばんは、フードバンクつばめです。
先月から今月にかけてご寄付いただいた食品を
少しずつご紹介していきます!🙇♀️
インスタント食品にお菓子、麺類など
様々な食品を頂戴しました😌
中には、UFOキャッチャーで獲得したお菓子を
食べ切れないから…と持ってきていただいた方も
いらっしゃいました🛸
『思わずして沢山の食品が手元に来たけれど食べ切れない』
そんな時には是非フードバンク仲町拠点へ
お持ち込みください✨
ーーーーーー
いつも温かいご支援ありがとうございます🙇♀️
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
#フードバンクつばめ #フードバンク #NPO法人 #燕市地域おこし協力隊 #コミュニティフリッジ #食料寄付 #日用品寄付 #食料支援

.
🍉8月後半にご寄付いただいた食品をご紹介🍉
こんにちは、フードバンクつばめです!
今回は8月後半にご寄付いただいた食品のご紹介です✨
冷凍パスタやうどん、レトルトカレー、ハンバーグ、調味料やパックご飯、家庭菜園で収穫された夏野菜など、たくさんのご寄付をいただきました😊
本当にありがとうございます!
夏休み中ということで、子どもたちが喜ぶものを選んでくださった森井様、継続したご支援をありがとうございます☺️
フードバンクつばめでは、冷凍・冷蔵食品もお預かりできます。もし、ご家庭で余剰食品などございましたら、ご協力いただけますと幸いです✨
#フードバンク
#フードバンクつばめ
#新潟コミュニティブリッジ
#食料支援
#フードパントリー

.
🌻8月前半にご寄付いただいた食品をご紹介🌻
こんにちは、フードバンクつばめです!
今日は8月前半にご寄付いただいた食品を
ご紹介します✨
レトルトカレーや調味料、缶詰、冷凍食品や
お菓子など、たくさんの食品をご寄付いただきました!
本当にありがとうございます☺️
フードバンクつばめでは、食品のご寄付を
お待ちしております!
もし、ご家庭で余剰食品があるようでしたら、
ご協力よろしくお願いいたします🙇♀️
#フードバンク
#フードバンクつばめ
#新潟コミュニティブリッジ
#食料支援
#フードドライブ

.
🌻〜夏休みの寺子屋の様子〜🌻
こんにちは、フードバンクつばめです。
早いもので9月ももう少しで折り返し…🌾
さて、寺子屋に通う子どもたちは
7月末〜8月が夏休み真っ盛りでした!☀️
毎週、夏休みの宿題や1学期に学習した内容の復習に真剣に取り組む姿が沢山見られました👏
猛暑日も多かった今年の夏。
暑さに負けずに寺子屋に熱心に通ってくれた塾生の皆さんからスタッフも毎週パワーを貰っていました☺️💪
ーーーーーー
そして、塾生のみなさんにとって、ボランティアのみなさんとお話しする時間も大きな楽しみのひとつ😊🌱
夏休み期間中も、学生さんから社会人の方まで沢山の方が学習ボランティアとして勉強を教えに来てくださいました。ありがとうございました😌
ーーーーーー
新規塾生さんも随時募集中!!🌈
詳しくは画像コミュニティフリッジ内のチラシをご覧くださいませ✨
#フードバンクつばめ #フードバンク #燕市 #コミュニティフリッジ #学習支援 #学習支援ボランティア #寺子屋 #無料塾 #子ども支援 #子どもの居場所づくり

.
三星金属工業株式会社様より、食料品を寄付していただきました。
いただいた食糧品は新潟コミュニティフリッジへ入庫し、ご利用者様へ届けられます。
お米や菓子類、様々な日用品を提供していただき誠にありがとうございます!
フードバンクつばめは団体様からのご寄付も受け付けております。お気軽にお問い合わせください☎
#三星金属工業株式会社 #新潟コミュニティフリッジ #フードバンクつばめ #社会貢献 #フードドライブ #もったいない #食糧支援 #地域貢献

.
\市主催のフードドライブに参加してきました🥕🥬/
こんにちは、フードバンクつばめです。
今月上旬、分水マルイ店様で開催された燕市役所主催の「フードドライブ+」に、地域おこし協力隊のスタッフが参加してきました💫
ご家庭にある余剰食品や日用品のご寄付の呼びかけをしながら、フードバンクつばめでの活動についても直接ご紹介することができました📢✨
フードドライブの開催日程は市の広報誌などにも掲載されます◎お見かけの際は、ぜひご家庭の余剰食品をお持ち込みいただけると嬉しいです。
ーーーーーーーー
フードバンクつばめ仲町拠点
(つばめベース @nakamachi_tsubamebase )
では、営業時間中はいつでも食料品のご寄付を直接承っております!🙇♀️
食べ切れない頂きもののお菓子、ご家庭に眠っている缶詰…などがあればお気軽にお持ち込みください😌
#フードバンクつばめ #フードバンク #フードドライブ #地域おこし協力隊 #燕市地域おこし協力隊 #食料寄付 #食料支援 #フードドライブを広めたい

.
こんにちは、フードバンクつばめです☀️
内田科学エネルギー科学振興財団様より、コミュニティフリッジを活用した食支援事業に対して助成を受けました🙇♀️✨
夏休みに入り学校給食がなくなる期間中の子どもたちへの食材支援として、助成金を活用し食料品を購入させていただきました。ご支援に心より感謝申し上げます😌
#内田科学エネルギー科学振興財団 #株式会社コロナ #食料支援 #フードバンク #フードバンクつばめ #コミュニティフリッジ #公共冷蔵庫 #子ども支援 #一人親支援

🌸ご利用者さまから感謝の声が届いています🌸
こんにちは、フードバンクつばめです。
新潟コミュニティフリッジでは、ご利用者さまの声を大切にするため、ホワイトボードを設置し、ご意見・ご感想を伺っています。
「いろいろな料理を作ることができています」
「いつもありがとうございます!なかなかお菓子を買ってあげられないので、とても感謝しています」
「空腹にならずに勉強できてうれしいです」
皆さまからの温かいご支援のおかげで、野菜やレトルト食品など、バリエーション豊かな食品を提供することができています🥕
物価高騰が続く中、子どもたちや保護者の皆さまが安心して食事をとれるよう、
ご家庭で余っている食品がありましたら、ぜひご協力をお願いいたします🌼
#フードバンクつばめ #新潟コミュニティフリッジ #お互い様 #ひとり親支援 #フードロス #燕市 #もったいない

宮町拠点
#宮町酒場 #燕三条居酒屋 #酒場 #燕三条グルメ #クジラ汁#おばあちゃん#会いたい人#また孫で生まれたい

#極太アスパラ#飯塚農園さん#日本一のアスパラ#また出会えて幸せ
あの飯塚農園さんのアスパラを使わせて頂く事ができました!
最高のアスパラですよ!宮町酒場に食べに来てください!!

#宮町酒場 #燕三条居酒屋 #酒場 #燕三条グルメ #宮町食堂 #日本酒 #地酒 #ゆきつばき #そうてんぼうじゃんげ

#宮町酒場 #燕三条居酒屋 #燕三条グルメ
#日本酒 #地酒 #ゆきつばき#そうてんぼうじゃんげ

仲町拠点
.
10/25(日)は200メートルいちび !! 👻🎃
こんにちは、つばめベースです。
早いもので10月も折り返しですね!🌕
さて、25日は商店街一帯がハロウィン一色に染まる
『200メートルいちび』が開催されます !!🎉
今年は参加店舗を周って集めるスタンプラリーも実施💫
つばめベースは昨年と同様
おばけやしきの会場となります👻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
200メートルいちび
『昭和のおばけやしき』💀
◯日時:10月25日(土)13:30〜16:00
◯参加費:無料
◯主催:燕リトルウイングRC
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真3〜5枚目は去年のおばけやしきの様子です💫
今年も大盛り上がりの予感…🎃
お待ちしています!!
#つばめベース #フードバンクつばめ #燕市 #ハロウィンイベント #ハロウィン #お化け屋敷 #200メートルいちび

.
🎃ツバメルシェwithだんだん市・出店のお知らせ🎃
こんにちは、フードバンクつばめです。
今回はスポーツの日に開催されるフードドライブと出張ワークショップのお知らせです📢
10/13(月・祝)にフードバンクつばめ所属の地域おこし協力隊が市役所と協働でフードドライブを行います!
また、こども向けワークショップも同時開催🎃
ハロウィン工作を行います♩♩👻
◯日時:10月13日(月・祝)
10:00〜15:00
◯ツバメルシェwithだんだん市
(分水諏訪町商店街 ツバメルシェ特設スペース)
ぜひ、遊びにいらしてください😊
みなさまのお越しをお待ちしております♪
#フードバンクつばめ
#ツバメルシェ #燕市
#フードバンク #フードドライブ
#地域おこし協力隊
#コミュニティブリッジ
#食料寄附 #日用品寄附

.
〜吉田中の皆さんセレクトのおすすめ本!🍁📖〜
こんにちは、つばめベースです。
読書の秋🍂ということで、
先月職場体験に来られた吉田中の皆さんが
選んでくださった本を展示中です!!😆
手書きのポップも必見!👀💫
今回はその中から2冊をご紹介します☆
ーーーーーーーーー
📗『ころべばいいのに』
ヨシタケシンスケ作/ ブロンズ新社
アイツをきらうパワーをつかって、
おもしろいことをたくさん考えよう!
ポジティブな気分になれる絵本です。
📕『いつもいっしょに』
こんのひとみ作/ 金の星社
自分が小さい頃に読んでもらった思い出の本です。
仲間がいることの幸せ、大切さを教えてくれます。
幼児向けの絵本ですが、
すごく感動する心温まるお話です。
ーーーーーーーーー
いかがでしたか?🍂
中学生の皆さんが考えてくれた
紹介文をそのまま抜き出してご紹介しました☺️
ぜひ、秋の読書の参考にしてみてくださいね♩
#つばめベース #フードバンクつばめ #燕市 #子どもの遊び場 #子どもの居場所 #おすすめ本 #おすすめ絵本 #ころべばいいのに #ヨシタケシンスケ #いつもいっしょに #こんのひとみ

.
🎃つばめベースだより10月号完成!!👻
こんにちは、つばめベースです。
毎月恒例、つばめベースのイベント情報や日常をお伝えするスタッフ手作りお便り💌
10月号を今日から配布開始しました!✨
表面は今月開催予定のわくわくイベント情報🌈
裏面は9月に行われた催しを写真付きでお伝え😆
果たして、妖怪総選挙で第一に輝いたのは……!?!
(画像3枚目をチェック✨👀鬼まつりイベントにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました☺️)
ーーーーーーー
さて、今月から食品をご寄付いただいた方(一部)を
お名前つきでご紹介しています🙇♀️
つばめベースの運営は食料支援を行うフードバンクつばめが担っています💫
ご家庭に余剰食品があればぜひお持ち込みください🌱
ーーーーーーー
つばめベースでは、バックナンバー集にて過去のお便りも読むことができます💐ぜひご覧くださいね☺️
#つばめベース #フードバンクつばめ #燕市 #子どもの遊び場 #子どもの居場所

.
\\今週末のつばめベース出店情報✨ //
燕中等教育学校 〜 秋燕祭🎊 〜
こんにちは、つばめベースです。
今週末、燕中等教育学校🏫の文化祭『秋燕祭』に
出店します !! 🎉😆
つばめベースで人気の駄菓子などを販売予定💫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜燕中等教育学校 文化祭『秋燕祭』🎉〜
◯日にち:10月4日(土)
◯出店時間:11:00〜13:30
◯出店内容:駄菓子や缶ドリンクの販売🍭
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぜひ遊びにいらしてくださいね!☺️🌈
#つばめベース #フードバンクつばめ #フードバンク
#燕市 #文化祭 #駄菓子 #駄菓子屋

.
10月のつばめベースカレンダー🎃✨
こんにちは、つばめベースです。
10月のカレンダーをお知らせ!!📢
イベント盛り沢山の1ヶ月です🎊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍬10/4(土) 燕中等文化祭 駄菓子屋出店
🍬10/13(月祝) ツバメルシェwithだんだん市出店 ※
🍬10/25(土) 200mいちび👻
🍬10/26(日) 八十里越フェス(三条市)出店🎃 ※
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月は外部イベントでの出店も多く予定されています😳✨ (※ はつばめベーススタッフ・地域おこし協力隊のしむらとおおにしが出店するイベントです♪)
つばめベースの施設全体がハロウィン一色に染まる
『200mいちび』に今年も参加予定!!🎃
各イベントの詳細は随時更新予定です📢
10月もつばめベースに沢山遊びに来てね⭐️
※10/10(金)は臨時休業となります。
よろしくお願いいたします🙇♀️
#つばめベース #フードバンクつばめ #燕市 #子どもの遊び場 #子どもの居場所 #燕市地域おこし協力隊

.
\\ つばめ鬼まつりまだまだ開催中 !!✨ //
こんにちは、つばめベースです。
燕市内の様々な場所で開催されている
『つばめ鬼まつり』👹
つばめベースでは、参加するとスタンプが押せる
『好きな妖怪総選挙!!』を今週の日曜日まで継続開催中😆
ーーーーーーーーーー
今月初旬に開催した、
鬼でんでんだいこ工作のイベントにも
多くの親子さんにご参加いただきました🌼
酒呑童子のおはなしがわかる紙芝居を聞いたあとは、
えらんで、はって、かいて…✍️
オリジナリティティー溢れる愛らしい鬼だいこが完成✨
ご参加いただいたみなさま、
ありがとうございました☺️
ーーーーーーーーーー
今週末は、鬼まつり事業の一大イベント!!
『酒呑童子行列』もいよいよ開催されますね🎊
まだまだみんなで盛り上がっていきましょう😊
#つばめベース #フードバンクつばめ #フードバンク #親子ワークショップ #でんでんだいこ #酒呑童子 #酒呑童子行列 #つばめ鬼まつり #燕市

.
🍂⚪︎. 読書の秋 .⚪︎📖
こんにちは、つばめベースです。
段々と暑さが落ち着き、
秋を感じられる陽気になってきましたね😌
〇〇の秋!という言葉がありますが、
やっぱり読書の秋🍂📚
季節の移ろいを感じながら、
喫茶すずらんでほっと一息。
紅茶とともに読書はいかがですか?🫖
一人でも、誰かとでも。
素敵な読書時間をお過ごしください☺️
ーーーーーーー
写真1枚目は、職場体験に来てくれた
吉田中の皆さんが撮影してくれました📷✨
2枚目はどこの本棚でしょうか…?👀
.
正解は、、、ピアノの後ろ側の本棚!🎹
つばめベースには至る所に本棚があります✨
取りづらい本はスタッフが取りますので、
お気軽にお声かけくださいね🪴
#つばめベース #フードバンクつばめ #フードバンク #燕市 #燕市カフェ #読書時間 #ティータイム #本棚 #子どもの居場所づくり #子どもの遊び場

.
本物?偽物?
つばめベースの植物をご紹介🌿
こんにちは、つばめベースです!
つばめベースにはたくさん植物があります🪴
実はこれらはフェイクグリーンではなく、
すべて本物なんです!
スタッフさんが丁寧に手入れをしていて、
常に元気な植物たちを見ることができます👀
ぜひつばめベースに来て、
緑に癒されてみませんか?
〜〜〜
前回に引き続き、職場体験に来てくれた吉田中の2年生のお二人が考えてくれた投稿でした🌱
植物の写真も工夫しながら撮ってくれました👏
ぜひつばめベース内のグリーンに
注目してみてくださいねっ👀🪴
#フードバンクつばめ #つばめベース #植物のある暮らし
#緑のある暮らし #子どもの居場所 #子どもの遊び場 #燕市

support
支援を必要としている方へ
まずはご連絡を
食べ物がない、学用品が買えないなど、困ったことがありましたらお気軽にご連絡ください。
特に子育て中のお母さんは、頑張りすぎないようおねがいします。
( 電話受付時間 平日 9:00~18:00 / フォーム24時間受付 )