ご支援のお願い

「フードバンクつばめ」は、皆様のご支援により運営されています。
個人・団体・企業など、どなたでもご提供いただけます。
お金の寄付のお願い
賛助会員(毎月定額のご寄付)
賛助会費
- 個人会員:1,000円~/月
- 企業(団体)会員:10,000円~/月
「クレジットカード」での
賛助会員入会及び登録
「書面」での
賛助会員入会及び登録
書面でのお申込みは上記のボタンより入会申込書をダウンロードいただき必要事項をご記入の上、FAX(0256-63-3242)またはお電話(0256-63-3055)・メールにてご連絡ください。担当者より折り返しご連絡後、「預金口座ご連絡後、振替依頼書 兼 預金口座振替申込書」を郵送またはお届けいたします。
一般寄付金(一時的なご寄付)
「銀行振込」での寄付申請について
銀行振込でのご寄付は、以下の口座にお振り込みください。
銀行振込先口座
銀行名:協栄信用組合 本店営業部
金融機関番号:2360 店舗番号:014
口座番号:普通 0172549
口座名義:トクヒ)フードバンクツバメ
(特定非営利活動法人フードバンクつばめ 理事長 青柳修次)
「クレジットカード」での寄付申請について
「フードバンクつばめ」では以下のクレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)を利用してご寄付いただくことが出来ます。
クレジットカードでのご寄付は、クレジットカード決済サービス会社「ROBOT PAYMENT」の決済画面に遷移しますのでそちらからお手続きください。
【決済完了通知のメールが届かない場合のご案内】
決済完了後、ご案内のメールを自動送信しておりますが、ご利用いただいているメールサービスによっては、迷惑メールとして自動的に選別されてしまう場合がございます。
決済完了後にご案内のメールが届かない場合は、お手数ですが迷惑メールフォルダをご確認くださるよう、お願いいたします。
寄付金の税額控除について
- 企業の場合「フードバンクつばめ」に頂く寄付金は「企業」は寄付金として一定の限度額までが損金に算入されます。
- 個人の場合「フードバンクつばめ」に頂く寄付金は「個人」の寄付金は損金となりません。
- 「フードバンクつばめ」特定非営利活動法人ですが、認定特定非営利活動法人ではありませんので寄付金税額控除が異なります。
詳しくは下記、国税庁ホームページでご確認ください。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/04_3.htm
食品の寄付のお願い
- 1ヶ月以上、消費期限がある食品
- 常温で保存可能なもの
フードバンクつばめの事務局にお持ちいただくか、宅配便などで事務局へお送り願います。
なお、大変恐れ入りますが送料は、送り主様のご負担でお願いしております。引取りをご希望の場合は、ご相談ください。
送り先
※物品の寄付につきましては拠点開始後受け入れ可能となります。
フードバンクつばめ 事務局
〒959-1276 新潟県燕市小池4852番地 Aoyoshi Renovation Studio内
TEL:0256-63-3055
FAX:0256-63-3242
ご提供くださる方は、事務局での受け取り準備のため、事前に電話かメールのいずれかでご連絡くださいますようお願いいたします。
生活用品の寄付のお願い
フードバンクつばめの事務局、事業所にお持ちいただくか、宅配便などで事務局へお送り願います。
なお、大変恐れ入りますが送料は、送り主様のご負担でお願いしております。引取りをご希望の場合は、ご相談ください。
送り先
※物品の寄付につきましては拠点開始後受け入れ可能となります。
フードバンクつばめ 事務局
〒959-1276 新潟県燕市小池4852番地 Aoyoshi Renovation Studio内
TEL:0256-63-3055
FAX:0256-63-3242
ご提供くださる方は、事務局での受け取り準備のため、事前に電話かメールのいずれかでご連絡くださいますようお願いいたします。
なお、ご寄付をお受けするかどうかは、都度判断させていただき、場合によってはお断りすることもあります。予めご了承ください。
学用品の寄付のお願い
また、燕市内全高等学校・中学校の制服、ブラウス、セーター、体操着、柔道着、通学バッグを募集しております。
*制服等はクリーングをお願いします。
フードバンクつばめの事務局、事業所にお持ちいただくか、宅配便などで事務局へお送り願います。
なお、大変恐れ入りますが送料は、送り主様のご負担でお願いしております。
送り先
※物品の寄付につきましては拠点開始後受け入れ可能となります。
フードバンクつばめ 事務局
〒959-1276 新潟県燕市小池4852番地 Aoyoshi Renovation Studio内
TEL:0256-63-3055
FAX:0256-63-3242
ご提供くださる方は、事務局での受け取り準備のため、事前に電話かメールのいずれかでご連絡くださいますようお願いいたします。
なお、ご寄付をお受けするかどうかは、都度判断させていただき、場合によってはお断りすることもあります。予めご了承ください。
生理用品の寄付のお願い
フードバンクつばめの事務局、事業所にお持ちいただくか、宅配便などで事務局へお送り願います。
なお、大変恐れ入りますが送料は、送り主様のご負担でお願いしております。
送り先
※物品の寄付につきましては拠点開始後受け入れ可能となります。
フードバンクつばめ 事務局
〒959-1276 新潟県燕市小池4852番地 Aoyoshi Renovation Studio内
TEL:0256-63-3055
FAX:0256-63-3242
ご提供くださる方は、事務局での受け取り準備のため、事前に電話かメールのいずれかでご連絡くださいますようお願いいたします。
衣類の寄付のお願い
なお、大変恐れ入りますが送料は、送り主様のご負担でお願いしております。
送り先
※物品の寄付につきましては拠点開始後受け入れ可能となります。
フードバンクつばめ 事務局
〒959-1276 新潟県燕市小池4852番地 Aoyoshi Renovation Studio内
TEL:0256-63-3055
FAX:0256-63-3242
ご提供くださる方は、事務局での受け取り準備のため、事前に電話かメールのいずれかでご連絡くださいますようお願いいたします。
なお、ご寄付をお受けするかどうかは、都度判断させていただき、場合によってはお断りすることもあります。予めご了承ください。
ボランティアのお願い
あなたのできるとき(時間)にあなたのできる事(作業)をお手伝いしていただけませんか?
私たちの活動はボランティアの方々に支えられて運営しています。
ボランティアの登録はフォームよりお願い致します。