活動に賛同いただいた匿名の方より、100万円のご寄付をいただきました。 温かいお心遣い、感謝申し上げます。

活動に賛同いただいた匿名の方より、100万円のご寄付をいただきました。 温かいお心遣い、感謝申し上げます。
大変お待たせしておりました。 24時間365日使える公共冷蔵庫、新潟コミュニティフリッジが稼働いたしました。 場所はフードバンクつばめ仲町拠点の裏側になります。 (利用は新潟県在住の、18歳未満の子どもがいる家庭で、生活保護や児童扶養手当を受給、もしくは相当水準収入の世帯が原則対象となります)...
オープン前日、子どもたちの笑顔が見られるように駄菓子屋を鋭意準備中です。
昨日はフードバンクつばめのオープニングセレモニーでした。燕市の鈴木市長をはじめ、多くの方に雨の中足を運んでいただき、賑やかにスタートを切ることが出来ました。 実際の稼働は11/1からとなりますが、HP・SNSでも少しずつ施設のご紹介をしていければと思っています。 これから皆さまよろしくお願いいたします。 NHK 新潟 NEWS...
お待たせいたしました。 1日よりオープンいたします。
10月14日 燕市新生町の中野様より、新米10キロほか食料品のご寄付をいただきました。 温かいお心遣い、感謝申し上げます。 10月16日 燕市吉田の岡崎様より粉ミルクほかレトルト食品などをご寄付いただきました。...
10月2日 フードバンクつばめの法人賛助会員として全面的に支援をいただいております株式会社シンドー様より カップ麺3ケースなど食品のご寄付をいただきました。...
10月2日 燕市佐渡にお住まいの遠藤様より玄米30キロを2袋ご寄付いただきました。 新潟市西蒲区漆山にお住まいの富山様より玄米30キロを3袋ご寄付いただきました。 新米の季節、美味しいお米をご寄付いただき、誠にありがとうございます!...
9月26日、新潟県労働金庫燕支店の安達様が来所され、取引先会員である パナソニックエレクトリックワークス労働組合 関東地区協議会 新潟分会様よりお米や蕎麦、保存食などさまざまな食材をご寄付いただきました。 温かいお心づかい、誠にありがとうございます。 ...
9月10日に燕市真木山の原田様からお米5キロとそうめん1箱、9月20日に燕市杣木の伊藤様から生理用品と色々な食材をご寄付いただきました。 温かいお心づかいに感謝申し上げます。 フードバンクつばめでは、企業様・個人様ともに食材のご寄付を受け付けております。...